ヒートペンとおもちゃの日常

ヒートペンでの作品の記録やおもちゃの記録、情報

色が変わるプラスチックとはいかに!? BANDAI SPIRITS エクスプローリングラボネイチャー (Exploring Lab Nature) マンモス プラモデル レビュー

皆さんこんにちはこんばんはおはようございます。

いるかうさぎです🐰🐬

今回は少し前に話題になっていたプラモデルを簡単にレビューしてみます。


【各種造形・全体像・付属品・大きさ】

【骨格から】


前から

横から

後ろから

かなりリアル。そして想像以上に細かくパーツ分けされていて、実は後ほどあげますが可動範囲がすごいです。
こちらが本体ですね。



ちなみに説明書はカットして一冊の図鑑になるようにできていました。マンモスの生態や絶滅について等結構勉強になります。

こちらの装甲…もとい、毛皮をかぶせていくと


白いマンモスの出来上がり!



前から


後ろから

結構可愛らしい造形してます。塗装したいですが、色変わりギミックによりちょっともったいない気もします。


大きさは1/144ガンダムと比べるとこんな感じ。
結構ボリュームがあります。




【可動範囲・ギミック】



さて、こちらが冷凍庫に入れていたマンモスです。茶色くなっているのがわかります。ですが、実は冷凍庫に入ってる時はギョッとするくらい茶色になっていたのですが、9/15現在夜中ですが32度ほど気温があり、出してすぐに撮影したもののすぐに色が白くなってきてしまいました。

ちなみに胴体部分に指の跡が白くなっているのがおわかりでしょうか?

それくらい敏感に反応してすぐに白くなってしまいます。

冬なら室温が寒い時に茶色くなるのでしょうか。

楽しみです。



そして驚きの骨格の可動…



人間のようにめっちゃ動きます。バンダイさん遊んでますね。




【総評】

以上簡単にですが色が変わるマンモスのプラモデルのレビューでした。
昔はゴジラとかで温めると黒から赤く変化するフィギュアはありましたが、そちらとは逆でしかも茶色というのはやっぱりびっくりしますね。

素材はPS(ポリスチレン)になっているのですが、混ぜものに一体何を使ってるのか気になりますね。

あと茶色だけじゃなくてブルーとかレッドとかに色が変わるプラスチックがあると楽しいと思うのですが可能なのかどうかも気になります。

たまたま茶色に変化する物質をみつけただけだったらちょっと残念。


非常に面白いプラモデルだし、塗装すればそれなりにマンモスの造形も良いですし、簡単に組み立てられるのでお子さんにもオススメですね♪


※感想コメントやリクエスト等いつでもどなたからでもおまちしています♪返信率100%♪お気軽にどうぞ♪