ヒートペンとおもちゃの日常

ヒートペンでの作品の記録やおもちゃの記録、情報

figma専用? 山田化学株式会社は完全に格安プラモデルメーカーである ダイソー、百均の銃火器ミニチュアプラモデル!? 1/12 ハンドガン、ショットガン、アサルトライフル、スナイパーライフル レビュー 

皆さんどうもいるかうさぎです🐬🐰


今回ダイソーのおもちゃコーナーで面白いもの見つけたんで簡単にレビューしてみようかと思います。







どーん!
なんと銃のプラモデルです!全部で4つしか見つけられませんでした。全4種で良いのかな?

材質はモデラーに嬉しい「ポリスチレン」そして安心の日本製




ハンドガン、ランナーはこんな感じ。一発成形。


切り離すとこんな感じ。


ガンダムに持たせても遊べました。


女性用ホルスター?とハンドガン。完全にこれはfigmaを意識したサイズですね。




ショットガン。こちらも一発成形。



こちらは加工しないとガンプラに持たせられません。





アサルトライフル。一発成形。



ディテール細かいし、かなりカッコイイと思います。


武器とかに詳しくないのですがこれスタンガンですかね?レシーバー?かな。




スナイパーライフル。こちらははめ込み式?っていうのかな?


スナップフィットではないですが接着剤はいらない形です。外す際に脚が折れてしまいました。破損注意です。


ものすごいボリュームです。カッコイイ。


詳しくないですが、こんな感じに狙うんでしょうかね?


こちらもガンプラには持たせられませんがガンダムに持たせたらかなりカッコイイ気がします。後で取っ手を削って持たせてみたいです。


各種同じディスプレイベース付き。壁に掛けて飾ったり色んなディスプレイができるようになっていました。ディテールがメカメカしいのでロボットモノの改造にも使えそう!


【総評】
100円でこれだけ遊べるのは素晴らしい。ポリスチレンだから塗装したり、改造も容易だし、figmaにそのまま持たせて遊べるのはもちろん、ガンプラ改造武器等にもかなり使えるんじゃないでしょうか?

山田化学の新しい商品の企画会議とか楽しそうですね。私も参加してみたいな☆
良いアイデアなら沢山ありますからね!

とにかく100円だからオススメです!