
スタジオソータ(旧SO-TA)からまた頭おかしい(褒め言葉)ガチャが出たよ。

中華トイ買いまくったり、プレバンから予約品が届いたり5万円のSMP買ったり30万円以上のPC買ったりと今月超金欠飢餓状態なんで500円で1回だけ回してきた。
全部造形同じだしね。
まぁ私が見たとこは殆ど黄色のアソートでやっぱり黄色が出ました。
カプセルの色がそれぞれの色になっているのでわかりやすいです。

中身。ぎっしり詰まってました。

説明書には版元のシールが貼られてました。こういうの珍しいですよね。
集英社のシールかな。

中身です。組み立てはかなり簡単そうです。

関節パーツにクリックが入ってます!すごいよ!
500円だよ!?



10分くらいで完成。頭がやや大きめでスタイルは好みが分かれるかもしれませんが私はかなり好きなスタイルです。

1/144ガンダムより遥かに大きいです。
まぁこのガンダムも550円なんですが1/12塗装済み組み立て式フィギュアが500円は狂ってます。

ちなみに話題なったセリアの戦闘フィギュアより大きいです。
可動の確認いきます。


なめらかに動きますね〜。全く関節が外れる感じもなし!スタジオソータの進化えぐい。


肩可動、優秀です!ボールジョイントが見えないようパーツでしっかり隠せてるのも見栄えが良いです。


首、胸の可動もかなり優秀で、うねるような自然で滑らかな動きができます。

膝立ち余裕。

足の接地幅。

パンチ

キック
※自立してます。


ヒーロー着地っぽく。

膝蹴り。
※自立してます。
アクション!



【総評】
いや〜素晴らしい。まずコスパは完璧でしょう。
500円でこれほどのサイズ、可動。
前にも言いましたがこの会社頭おかしい(褒め言葉)!
だって今回なんか全部色が違うだけでオプションで誤魔化したり出来ない仕様でどれを引いても満足できるとか神ですか!
元は取れてるんですかね〜?
本当良いメーカーさんなんでそこ気になります。
そしてスタジオソータの500円フィギュアはポロリが多かったのですが今回改善されていてストレスフリーですよ。
素晴らしい。
贅沢ですが、あえて難点をいうと、やや太もものロール軸が外れやすいのと平手がないことくらいかな。特に平手は欲しかった!
まぁスペシャル版というかボックス版が2200円でウイング、ソード、台座など付いてたり至れり尽くせりなんでそちらを買うのもお布施の意味でも全然アリですね。
私は桂正和先生の大ファンで電影少女に始まり漫画は殆ど集めましたね。
ウイングマンも漫画を全巻持っていて、懐かしい嬉しさがありますね。
桂正和先生のヒーローは個人的に全部好きなんでもっと色々発売して欲しいですね!
とにかくこのガチャは素晴らしいよ!
みんな見つけたらすぐ回そう!!



![ウイングマン 豪華版 [Blu-ray] ウイングマン 豪華版 [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/412Jl-Fo1qL._SL500_.jpg)



![CLOCKWORK-CRYPTID2.0 [竜種・二脚成体型] 2個入りBOX CLOCKWORK-CRYPTID2.0 [竜種・二脚成体型] 2個入りBOX](https://m.media-amazon.com/images/I/41BZp+fpbnL._SL500_.jpg)




![FORM Series Rabbit Void 2.0 (フォームシリーズ ラビットヴォイド2.0) [全4種セット(フルコンプ)] ガチャガチャ カプセルトイ FORM Series Rabbit Void 2.0 (フォームシリーズ ラビットヴォイド2.0) [全4種セット(フルコンプ)] ガチャガチャ カプセルトイ](https://m.media-amazon.com/images/I/61J6LfiOhzL._SL500_.jpg)

